雑記 育児とテニスの共通点って?ママが実感した“メンタルコントロール”の大切さ ママになってからもなんとか時間をやりくりしてテニスを続けていますが、育児とテニスを両立していて気づいたある共通点があります。実はどちらにも重要なのが、「メンタル(をコントロールする力)」です。テニスで学んだことが育児に活きてきたり、その逆も... 2025.05.18 雑記
雑記 週1テニスを続けるために、やめた家事3つ。育児中ママが時間を生み出した方法 週1回のテニスが、ママのご褒美タイム!忙しいママがどうやって時間を捻出しているのか、具体的にどんな家事を見直したのかを紹介しています。家事を頑張るのに疲れた人にもおすすめの内容です。 2025.05.17 雑記
雑記 子どもがいても趣味を楽しむ!夫との上手な協力のコツ 私はただ今、乳幼児2人の子育て中ですフルタイムで仕事をして、お迎え、ご飯、お風呂をこなして…と慌ただしい毎日を過ごしていますが、なんとか時間をやりくりして趣味のテニスを楽しんでいます。育児と趣味の両立ってできるのかな?私もそんな風に思ってい... 2025.05.15 雑記
雑記 【体験談】妊娠中は大好きなテニスをお休みした私が、それでも後悔していない理由 テニスに夢中になっていた20代後半の頃、「そろそろ子供が欲しいよね」と夫婦で話すようになっていました。そんなある時、妊娠がわかってすごく複雑な感情になったのを覚えています。「テニスを続けたい!」それが本心でしたが、ネットで調べるとテニスはや... 2025.05.10 雑記
雑記 【体験談】アラサー女子がテニスを始めて変わった5つのこと 「仕事が辛くて、休日も仕事のことを考えてしまう…」「何か心から楽しめる趣味でもあればなぁ…」そんなモヤモヤを抱えていた26歳の頃、職場の同僚に誘われて始めたのが“テニス”でした。学生時代は別のスポーツをしていたものの、球技は大の苦手。ラケッ... 2025.05.03 雑記
雑記 ムリなく書ける*テニスノートの基本と書き方のヒント テニスノートって書いてますか?調べてみると、ジュニアや学生の方などはよく書くみたいですね。コートの絵が書いてある専用のノートもあるんですね。私はコーチでも部活経験者でもないので、ノートについて教わったことはなく、自己流で書いています。正しい... 2025.04.08 雑記
雑記 お気に入りを少しずつ*テニス初心者のための道具のそろえ方 これからテニスを始めようというときに、何を揃えればいいかわからない、ということがあるかもしれません。私はテニスの知識が全くなかったので、必要な道具はラケット以外、何もわかりませんでした。テニスの道具は、最初に揃えたほうがいいものと、後からで... 2025.04.01 雑記
雑記 テニスはお金がかかる趣味なのか?毎月の費用を解説します 学生時代にテニスをやらなかった理由の1つとして、お金がかかりそうだから、というものがあります。本当にそうなのでしょうか?テニスにかけているお金について、実際のところを公開したいと思います。テニスを始める際の初期費用については、こちらで解説し... 2025.03.31 雑記
雑記 夏のテニスがもっと快適に!熱中症を防ぐための準備 夏場のテニスって本当に暑くないですか。特にシングルスの試合なんかは、地獄です・・・。テニスプレイヤーはタフな人が多いのですが、夢中になってプレイしていて、具合が悪くなる人を時々見かけます。耐えられない暑さの中、少しでも快適にプレイするには事... 2025.03.27 雑記
雑記 テニスを初めてから、今までのこと「大人から始めました」 初めまして。私は学生時代は別のスポーツをやっていて、テニスは大人になってから始めました。知人に誘われて軽い気持ちでテニススクールに通い始めたのですが、すっかりハマってしまい今では生活の一部となっています。出会ってきたコーチや仲間にも恵まれて... 2025.03.21 雑記