
テニス歴10年。真夏の試合や練習で、もらって嬉しかった&実際に喜ばれた差し入れをご紹介します!
目次
はじめに|暑い夏のスポーツ・大会での差し入れの重要性
暑い季節の試合って体力的にも精神的にもきつい・・・
そんなときに、もらって嬉しいのが差し入れです。
思いがけずもらえると嬉しいものですし、
「きつくても、頑張ろう」と前向きな気持ちになれます。
私もテニスの試合で毎回のように差し入れをいただいているので、
もらって嬉しかったものを中心に、差し入れにおすすめのものをご紹介します。
暑い季節の差し入れ選びに、少しでも役立てば幸いです。
選び方のポイント|もらって嬉しい差し入れとは?
暑さや体調に配慮できているか
夏場は特に、冷たさやさっぱり感があるものが喜ばれます。喉を潤し、疲れを和らげるものを選びましょう。
衛生的で配りやすいか
個包装であることが重要です。大人数に配る際も手軽で清潔に渡せるものが好まれます。
エネルギー補給に役立つか
試合や練習の合間の補給に適した、糖分や塩分、炭水化物がバランスよく含まれているものを選びましょう。
持ち運びやすく負担にならないか
荷物にならず、常温でも持ち運びやすいものが便利です。溶けやすいものや重たいものは避けたほうが無難です。
季節や好みに合っているか
暑い季節には甘すぎない、さっぱりした味わいのものが受け入れられやすいです。相手の好みも考慮するとより喜ばれます。
暑い夏におすすめの差し入れ・お菓子3選【スポーツ全般対応】
アイスクリーム
一番嬉しいのはこれです!
でも、選び方には注意が必要です。
コツは、
あまり大きすぎないものを選ぶ
ということです。
以前テニス仲間で、「お腹が冷えるからいらない」と断ってる人がいました。
私も、次の試合が近くて食べきれそうにないので、お断りしたことがあります。
差し入れするなら、個包装のアイスがおすすめです。
ゼリー

個包装のゼリーは、配りやすいし食べやすいのでおすすめ。
いただいた中では、細長いスティックタイプのものが食べやすかったです。
凍らせて食べられる商品だと、冷たさがほてった体に嬉しいので、より一層喜んでもらえると思います。
飲み物|スポーツドリンク
差し入れの定番、スポーツドリンク。
その場で飲まなくても持ち帰れるのがいいと思います。
暑い夏は、いくら水分補給をしても足りないくらいです。
ただネックなのは、
参加賞がスポーツドリンクであることが多い
持って帰るとしたらカバンが重くなる
ということですね。
ペットボトルが2-3本増えると、ラケットバッグがかなり重くなって帰りがしんどいです。
なので、私ならできればその場で消費できる差し入れの方がありがたいな、と思います。
注意点
アイスや凍らせたゼリーは溶けやすいので、ドライアイスや保冷剤でしっかり冷やして持っていきましょう。
まとめ|差し入れで応援の気持ちを伝えよう
夏におすすめの差し入れをご紹介しました。
今回紹介したものは、スーパーやドラッグストアで買えます。
順次追加していきます。